読書感想文

読書感想文を書くための私的ブログとなってます。@kansobun_bookでインスタしてます。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

vol.46 5歳からの哲学

ベリーズ・ゴート、モラグ・ゴート著 晶文社 哲学と学習で身につくスキルは ・批判的な論理的思考力・創造的思考力・集中力・聴く力・コミュニケーション能力・社交性など 哲学には二つの面 ・哲学的なテーマを成す質問(いいか、悪いか) ・質問に答えるため…

vol.45 いま君に伝えたいお金の話

村上世彰著 幻冬社 ・お金の基本的な機能を忘れないでいてほしい。交換価値、価値尺度、貯蓄機能 ・お金って便利なもの。 ・お金をため込む人が多いけど、お金は「稼いで貯めて、回して増やす」 ・お金は借りやすくなったけど、その借りた先の危険性を認識し…

vol.44 お金に困らない人、困る人

松尾昭仁著 集英社出版 お金に困らない人になるには ・大学以降の友達を増やす。 ・ブルーオーシャンに飛び込む。 ・食事ではディナーではなくランチを選択。 ・周りの環境を変える、努力の先に変化はないと知る。(人物なり住む場所なり) ・残業しないでさ…

vol.43 超ソロ社会

荒川和久著 PHP新書 ・これからの時代を生き抜くには「ソロでも生きていく」というソロ充の生き方が必要。 ・まず、日本は総人口の半分がソロ生活者となる。配偶者との死別、単身、など一人の理由はそれぞれ。 ・昨今は「草食系男子」という言葉があるが、日…

vol.42 世界一訪れたい日本のつくりかた

デービッド・アトキンソン著 東洋経済新報社 ・これから、世界の五分の一18億人が観光をする時代になる。 ・日本の潜在能力が高いのは言わずもがな。 ・観光は為替や国際情勢の影響を受けずらい。 ・アジアからの集客は順調にできているが、欧州などがいまだ…

vol.41 子どものまま中年化する若者たち

鍋田恭孝著 幻冬社新書 ・最近の子供の特徴としては以下のようなものがある。 体力の低下、統合能力の低下、生きること全般へのエネルギーの低下、群れなくなった、コミュニケーション能力の低下、内向的で変わろうとしない、何か将来へのビジョンがなく流さ…