読書感想文

読書感想文を書くための私的ブログとなってます。@kansobun_bookでインスタしてます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

vol.54 class act

安積陽子著 PHP研究所 ・周りからのイメージと自分がなりたい姿があるべき姿となる。 ・自分が着たいものを着たいのではなく、相手のことを考えた装いをする。ネクタイやスーツなど。 ・また、自分の装い、持ち物に対してストーリーを語れるようにする。一貫…

vol.53 幸せになる勇気

岸見一郎・古賀史健著 ダイヤモンド社 第1章 ・教育、ひいてはアドラー心理学の一つの目標は「自立すること」である ・自立のために欠かせないポイントは尊敬である。これは「ありのままの相手を見る」という意味。その具体的な一歩は他者の関心事に心を寄…

vol.52 「睡眠第一!」ですべてがうまくいく

成田奈緒子著 双葉社 ・まず、日本は先進国の中でも特に睡眠不足の状況になっている。睡眠不足は自分の体の異変に気づく自己モニター力、成長ホルモンの更新が行われないことによる老化、自律神経系の乱れを引き起こす。 ・睡眠時間の不足は、セロトニンの活…

vol.51 嫌われる勇気

岸見一郎・古賀史健 ダイヤモンド社 ・アドラー心理学の解説に展開していく。 第1章 ・答えは他者との対話の中で自分の気づきによって得られる。他人がくれた回答はあてにならない。 ・アドラー心理学の特徴は「結果論」である。原因論(〜だから、〜)とい…

vol.50 くまモン

まんが 森真里 小学館 ・九州新幹線鹿児島ルートの開業に合わせて、熊本を盛り上げるために誕生したクマモンが今まで行った活動を振り返る。 ・蒲島知事が提唱した「皿を割れ」精神 (失敗を恐れずに挑んでいく姿勢のこと) ・被災地慰問の判断でも先述の姿…

vol.49 ブランド人になれ!

田端信太郎著 幻冬社出版 ・とにかく量をこなすこと。 ・努力した先にあるものを考える。汗水垂らして仕事が無条件でいいとは限らない。 ・上司と一緒にご飯を食べない。部下からいじられる先輩であること。 ・金のために働かないこと ・SNSは最大限活用し、…

vol.48 FACT FULNESS

ハンス・ロスリング著 日経BP社 ・まず人間には10の本能がある。これらの本能は正常な判断を妨げてしまうことがある。 ①分断本能②ネガティブ本能③直線本能④恐怖本能⑤過大視本能⑥パターン本能⑦宿命本能⑧単純化本能⑨犯人捜し本能⑩焦り本能 ①分断本能 人は上か…

vol.47 0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書

・日本ではSTEAM教育が積極的に行われる必要があるが、それでは言語、物理、数学、アートなどの要素が不足する。 ・現行の教育では受験のための勉強という面が強い。実生活にも役立てる方策を探るべき。 ・アートを鑑賞するときは、何が見えるかを考える。前…