読書感想文

読書感想文を書くための私的ブログとなってます。@kansobun_bookでインスタしてます。

vol.43 超ソロ社会

荒川和久著 PHP新書

・これからの時代を生き抜くには「ソロでも生きていく」というソロ充の生き方が必要。

・まず、日本は総人口の半分がソロ生活者となる。配偶者との死別、単身、など一人の理由はそれぞれ。

・昨今は「草食系男子」という言葉があるが、日本の歴史からみて3割は結婚しない生き方をしていた人がいた。ただ、高度経済成長において皆婚社会になり婚姻率は95%にまで上昇した。そのことから結婚しない人に対するあたりが強くなった。

・男が結婚したがらない理由、女が結婚したい理由、別れる原因は全部金。だからか、結婚できない男は収入が低いし、結婚しない女は年収が高い。

・まあ、結婚に魅力を感じなければ年収が高くても結婚しないけど。

・よく、実は結婚したい!という意見を出す根拠として、結婚と生き方に関するアンケートの結果を出すが、その裏には日本の強い結婚規範がある。

・ちなみに、日本男児は受け身がち。イザナギノミコトですらも。

・離婚は女から出されることが多い。理由は金もあるが、育児や家事の不参加も。現に男性より圧倒的に女性の方がそれに割く時間が多い。

 

じゃあそのソロ社会の消費は?

・モノ消費、コト消費に次いでエモ消費が起こる。

・ソロ生活者向けのマーケティングを。単身世帯が4割にもなるのですから。

マーケティングは家族という群から個に向かう。そのため1to1マーケティングなどで多様化していく必要がある。

 

ソロ社会をどうやって生きるか?

・技術的特異点(シンギュラリティ)の世界では選択肢の多さが魅力的。結婚、育児などありとあらゆる形から自分にあった形を選択できる。

・ただ、本当に一人で生きるのではなく、家族以外にも友人など多くのコミュニケーションを持ち、リスクを分散させる必要がある。人は一人では生きていけない。

・今、配偶者を持っている人も「家族」という形態に依存しすぎないこと。

仕事をしている人も「仕事」に依存しすぎないこと。

・また、自分を愛すること。愛されたいのなら、まず、自分の足で立つこと。

・一人十色と、自分が持つ全ての顔を許容すること。何かを変えるのではなく、「新たな自分を育てる」を意識。