読書感想文

読書感想文を書くための私的ブログとなってます。@kansobun_bookでインスタしてます。

vol.22 仕事はもっと楽しくできる

ONE JAPAN著 プレジデント社

 大まかな内容は、大企業の内部で繋がる有志団体の結成や活動を報告している。また、ONE JAPANという大企業を横断した有志団体の存在によって、他業界や同業他社でのつながりを作成し、イノベーションを起こしていこうというもの。

 

・求められるのは、圧倒的な熱量と実践の精神(DOER)が求められる。

・会社にいるものが取る手段は「染まるか」「辞めるか」「変えるか」の三点

・各活動は企業ごとに異なる。積極的な勧誘はせず、 一定のメンバーだけで閉鎖的な空間でありながらも、イノベーション活動を行うところもあれば、まずはメンバーが楽しそうにすることを重要視して活動することもある。

・外に出て初めて気づくという例が多い。

・特にONE JAPANハッカソンでは(開発:ハック マラソンの造語。短期間で集中的な開発のことを言う。)様々な業界の会社が自社の技術を持ち寄り開発を行っている。

・近年、独立や起業がもてはやされている中、大企業が持つ莫大な資源を活用して、イノベーションを起こすことも一つ大事になってくる。

 

プラス

①組織の理想形態は、「自走していける組織だと言われる。」ティール組織

②組織の成功循環モデル→悪い組織はまず結果を求める。良い組織はまず、組織の構成員の関係構築から始める。

イノベーションの理論。日本企業は、高品質化をする低価格化など「知の深化」を得意としているが、異なる知を探す、見つけるという「知の探索」は得意ではない。知の深化では中長期的な経営リスクを負うため、知の深化とちの探索を両方行う「両利きの経営」を行うことが求められる。